小5でも解ける?2021年女子学院中算数入試問題1⃣(1),(2),(3),(4)

今日は、東京の女子御三家の一角である女子学院中の今年の入試問題を解きますが、女子学院と言えば、私が毎週読んでいる中学受験マンガ「二月の勝者―絶対合格の教室―」のまるみちゃんとジュリちゃんが目指していますね!

この「二月の勝者―絶対合格の教室―」は、田舎の塾講師が読むと楽しいのですが、受験生の親御さんが読まれたら、自分やお子さんに当てはまる場面があって、共感されるか、ショックを受けられるか・・

お父さんたちが読まれるような東洋経済ONLINEでマンガの一部が取り上げられたり、コロナのせいで放送が延期になりましたが、日テレでドラマ化も決定していますので、ご興味のある方は読んでみてくださいね!!(^_^)

「7割が第一志望に受からない」中学受験の現実
漫画「二月の勝者-絶対合格の教室-」第1話

東京都内に住む子ども10万人のうち、中学受験に挑む子の割合は実に4割。多くの親子は「男女御三家」をはじめ、いわゆるトップ校合格を夢見て塾通いをスタートする。

しかし現実は甘くない。それらに合格するどころか、第一志望に受からずに受験を終える親子が7割にも上る。

過酷なのは結果だけではない。多くの家庭が小3(新小4)の2月に大手塾に入塾し、そこから丸3年を受験勉強に捧げるが、そこで突きつけられるのは、学力、体力、精神力、そして親子関係、カネの問題――。

中学受験に挑もうとする親子が知っておくべき、その実態とは?

「二月の勝者」放送延期のお知らせ 主演・柳楽優弥からの動画も公開

2020年7月放送を予定しておりました日本テレビ系土曜ドラマ「二月の勝者 ―絶対合格の教室―」は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、放送を延期することを決定いたしました。放送日は確定し次第、改めてお知らせいたします。

では、今日は女子学院中の今年の入試問題1⃣(1)~(4)を解いていきましょう!!

2021年 女子学院中1⃣(1) 分数、小数の四則計算

四則計算は、分数が含まれていて、テキストでは表示しにくいので、解法を画像で表示します。

 

2021年 女子学院中1⃣(2) 分数、小数の四則計算

四則計算は、分数が含まれていて、テキストでは表示しにくいので、解法を画像で表示します。

 

2021年 女子学院中1⃣(3) 角度

下図のように、ウの角の点をEとし、辺BEと辺CDが交わる点をFとすると、

∠BFC = 180°ー116°= 64°

また、△FBCより、

∠FBC = 180°ー(90°+64°)= 180°ー154°= 26°

また、BDは正方形の対角線なので、

∠DBC = 90°÷2 = 45°

よって、(ア)= ∠DBCー∠FBC = 45°ー26° = 19°

次に、△BCEは、BC=CEなので、二等辺三角形である。

よって、∠CEB = ∠CBE (FBC) = 26°なので、

∠BCE = 180°ー26°×2 = 180°ー52°= 128°

(イ)=∠BCEー∠BCF = 128°ー90°= 38°

次に、△CDEも、CD=CEなので、二等辺三角形である。

よって、∠CDE=∠CEDとなる。 ∠DCE(イ)=38°なので、

∠CED = (180°ー38°)÷2 = 142°÷2 = 71°

(ウ)=∠CEDー∠CEB = 71°ー26°= 45°

 

2021年 女子学院中1⃣(4) 割合

原価を1)とすると、A店は、1割の利益を見込んで定価をつけているので、定価は、1.1)

特売日に、20%引きすると、売値は、

(1.1)×(1-0.2)=(0.88)

次に、B店は、1620円の利益を見込んで定価をつけているので、定価は、(1)+1620円

特売日に、30%引きすると、売値は、下図のように、

{(1)+1620円}×(1-0.3)= (0.7)+1134円

 

このB店の売値は、A店の売値よりも180円安いので、下図のように比較すると、

(0.88)ー(0.7) = (0.18)にあたる部分が、1134円+180円=1314円なので、原価にあたる(1)は、

原価(1)= 1314円÷(0.18) = 7300円

今日のまとめ

今日の問題は、東京の男女御三家を受ける受験生にとっては、比較的解きやすかったと思います。

その中でも、(2)と(4)の線分図を利用した解法は、現小5の生徒さんでも理解しやすいと思いますので、自分で線分図を書いて、解けるように練習してくださいね!

*ランキングに参加しました。 応援のクリックをよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ

にほんブログ村